0629知覚

知覚と認知の違い

あるモノを見た場合
Aは「青だ」と言い、Bは「紺」だと言う
この「青」や「紺」というものは
光のスペクトルやら反射率やら色んな要因が組み合わさっている情報を視覚でキャッチして
頭の中でその情報を解釈してわかるわけです。


「青」「紺」→認知
光のスペクトルやら反射率やら色んな要因が組み合わさっている情報→知覚



こんな感じだと思うのですけど

知覚環境と知覚情報

インタラクション相互作用

例)車が走ると音が出る道路

車の速度によって音は変わる
その音はある音楽になっていて(例:337拍子)、運転手はその音を聴く
その音楽のテンポが速く聞こえていると運転手は「速いな」と感じスピードを落とす

基本的には受動的に感じるもの
能動的に風を感じる時は団扇を仰ぐとか扇風機をつける時ぐらいかな?

風感度

風を感じる絞り

自分が作った風を写せるカメラ

見る以外に使用できる写真

何かの機械を通すとその写真を撮っていた状態と同じ風が吹く

VR?

何かの機械を通すとその写真に撮っていた状態に応じた音が鳴る

自然音とか